このエントリーをはてなブックマークに追加

【未経験歓迎】設備管理アシスタント|データ入力・点検サポート中心/残業月10h以下・土日休みOK

職種: 建物の設備管理アシスタント
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都千代田区五番町五番町12-7
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

求人の特徴

資格取得手当あり

資格手当あり

賞与あり

完全週休二日制

年間休日 120 日以上

冬季休暇あり

夏季休暇あり

年末年始休暇あり

慶弔休暇あり

有給休暇あり

特別休暇あり

急募

中卒・中認合格

大卒

専門卒

短大卒

高卒・高認合格

高専卒

中卒歓迎

学歴不問

業務内容

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆一押しポイント◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
未経験歓迎!簡単な入力や点検サポートなどからスタート
手当は40種類以上!資格取得支援ありでキャリアUPも可能
残業月10h以下・シフト相談OKでプライベートも大切にできる
安定の設立47年!公共施設や大手企業との取引で安心
「裏方から支える」ポジションで無理なく活躍!

■安心して過ごせる環境をつくります。
ホテル、オフィスビル、テーマパーク、商業施設といった建物の設備管理を担当。お客さまのビルにて、電気、空調、給排水・衛生、消防といった各種設備の保守点検や監視を務めます。

<どんな仕事をするの?>
【1】設備の日常点検と記録の入力
常駐するビル内の設備や機器の点検を行ないます。故障や不具合がないかをいち早く知るために、巡回点検をし異常や異音などがないか変化を見分けます。
たとえば電気設備なら、分電盤の検針(電圧電流計)を行ない、PCに点検結果を入力します。毎日のデータの蓄積で正常・異常が判定できます。

【2】月間・年間の定期業務
換気口のフィルター交換や、貯水槽の洗浄、電気設備の年次点検対応などを行ないます。作業手順の確認や業者立会などもあります。

<作業は難しいの?>
保守点検や監視(モニターを通して異常がないかチェック)、巡回場所、設備や機器ごとのチェック手順は対応マニュアルもあるのでご安心下さい。
管球交換などのイレギュラー対応は日々ありますが、大きなトラブルは年1回あるかないかです。トラブルも私たちを成長させてくれます。

資格でスキルアップ!
スキルアップにつながる資格取得を会社で督励!勤務シフトも試験に配慮して勉強時間をムダにはしません。
一部の資格取得については、実技試験の講習も開催。合格者には免許手当(対象資格は40種類以上)を毎月支給!

未経験の人でも安心!
先輩がOJTで、一つひとつ教えていきます。分からないことがあれば、気兼ねなく質問して下さい。
将来的にはマネジメントにも挑戦可能。年次に関係なくチャンスがあるので、最短3年で所長になったメンバーもいます。


<業績が好調。増員募集です!>
1977年設立の当社。高い技術力が評価され、「設備管理」と「電気法定点検」のご依頼が増加傾向にあります。
最新の設備を備えた新築ビルが増える一方、従来式の設備も存在。あらゆる機器に対応できる知識と技術を持った当社へ多くのご期待をいただいております。
そこで、社内体制を強化するために新メンバーを採用します。

▼「設備管理」を極める技術者集団
ビル事業管理部(建物設備を常駐管理または非常駐管理)とテクニカルセンター(電気設備法定点検)を柱として、約400名の社員が在籍。
創業以来、設備管理に特化してきたことで、多くの実績を積み重ね、他社が多様な事業を展開する中で確固たる信頼を得ています。

▼入社後について
入社後、1日~3日間のオリエンテーションを受け、会社の事業内容や業務の進め方を学びます。
その後、現場でのOJTにより、設備の場所や名称、業務の流れを丁寧に指導します。業務に慣れてきたら、宿直にも挑戦し、実践的なスキルを磨いていきます。1年後も独り立ちまでフォローしてもらえるので、長期に安心して働けます。


“いつもの安心”を守るのは、あなたの小さな気づきかもしれません。
お任せするのは、有名テーマパークや国際会議で使用されるホテル、有名オフィスビルなどの「設備管理」。

毎日行う点検を通じて、トラブルを未然に防ぐのが私たちの役目です。設備や機器ごとのチェック手順もマニュアル化されているのでご安心を。
設備管理に重労働はありませんが、何千何万人もの人々の「いつもの安心」を守る重要な仕事です。

元設備工事、警備員、販売職、工場スタッフなど、さまざまな先輩が活躍している当社。
40種以上の資格手当があるため、月収30万円以上も可能です。毎年の昇給で着実に収入アップできるなど、老舗ならではの好待遇がそろっています。

年間休日は最大120日&情報共有を徹底しているため残業も少なめ。業務は計画に沿って行うため突発対応は少なく、大きなトラブル対応は年1回あるかないか。
慣れれば身体へ負担も少なく、60代になっても活躍している先輩も多くいます。

働きやすさだけでなく、建物の安全を守る誇らしさも味わってみませんか?

◆\オフィスワークだけでは物足りない方にも/
「安定企業で、できれば正社員として働きたい」
そんな方にピッタリなのが設備管理アシスタント。

PCでの報告書作成やシステム入力などの事務作業と、
かんたんな点検サポートが中心のバランス型ワーク。
体を少し動かしながら、じっくり腰を据えて働けます!

※本求人は、MakeCareer株式会社による人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

求める人物像

※業界・業種未経験歓迎

【一つでも当てはまる方大歓迎
未経験から正社員として働きたい方
事務だけでなく、体を少し動かす仕事にも興味がある方
安定企業で長くキャリアを築きたい方
専門スキルや資格取得にもチャレンジしたい方

募集要項

職種建物の設備管理アシスタント
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
09:00~18:00
月間平均残業時間:10時間以下
休日
年間休日:120日
休暇制度:介護休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休
補足情報:■週休2日制(月8~10日休み/カレンダーまたはシフト制)
※【宿直】勤務の場合、下記のような勤務シフトが基本となります。 例) 月曜:午前9時始業 火曜:午前9時終業・明け休み 水曜:休み 木曜:午前9時始業 金曜:午前9時終業・明け休み 土曜:休み 日曜:午前9時始業 予定も立てやすく、プライベートの時間も確保できます!
給与
月給:225,000円 〜 250,000円
固定残業:なし
賞与:2回
■月給22.5万円~25万円+各種手当(家族手当や資格手当など)+残業代全額+賞与年2回

※月給はスキルや経験に応じて随時加給。
※年2回の賞与は月収には含まれません。
※残業した分の時間外手当は全額支給いたします。
※資格手当は40種類を準備!ちょっとずつ給与UPを目指すことができます!

■昇給年1回(9月)

■賞与年2回(7月・12月/昨年度賞与実績:年2回)
試用期間
試用期間:なし
待遇・福利厚生
社会保険完備、資格手当、資格取得制度、家族手当、役職手当、社宅・寮、交通費支給
補足情報:
■交通費支給(5万円まで/月) <各種手当> ■時間外手当(実時間数) ■役職手当(職制による) ■免許資格手当(詳しくは『主な免許資格手当』の項目をご覧ください) ■家族手当(配偶者:1万2000円/月、子ども:2000円/月) <その他> ■退職金制度(勤続3年以上) ■制服貸与 ■永年勤続表彰 ■社員功績賞 ■インフルエンザ予防接種補助 ■財形貯蓄・団体定期生保 ■提携保養施設利用可 ■オフィス内禁煙 ■資格取得支援(社内勉強会の実施、資格受験日を休みにするシフト調整など) ■借り上げ社宅(IUターン) ■チケットレストラン(毎月2500円補助)
当社では40種類以上の免許・資格に対して手当を支給しています。 【支給例】 ・第2種電気工事士…2000円/月 ・2級ボイラー技士…1000円/月 ・危険物取扱者(乙種)…1000円/月 ・消防設備士(乙種)…1000円/月 ・第3種電気主任技術者…6000円/月 ・建築物環境衛生管理技術者…3000円/月
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
就業場所東京都千代田区五番町五番町12-7
沿線・最寄駅市ケ谷駅徒歩3分、麹町駅徒歩5分、四ツ谷駅徒歩6分
勤務先名株式会社八興
勤務先本社所在地東京都千代田区五番町12-7
勤務先事業内容
設備管理・メンテナンス
応募書類等特になし

紹介会社情報

企業名
MakeCareer株式会社
業種人材派遣・人材紹介
代表者名兵庫直樹
所在地東京都港区赤坂6-10-42-103
事業内容
有料職業紹介
厚生労働大臣許可番号 13-ユ-313746
電話番号090-7206-0686

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

ビル施設管理に関連する求人票を見る